両親学級行って来ました。
私は33wなので、ほんとは7月に受けたかったのですが、義母の通院と被ったので9月に受けることに。
平日なので、両親学級とはいえパートナーとともにいるひとって限られるのかなと思ったのですが、みなさんパートナーいましたね。
1. グループワーク
・書類確認
・呼吸法、座り方
・自己紹介
名前、地区、産院、趣味、最近あったHAPPYなこと
・5分ほどで考えるワーク、シート書き込み
パートナーのいいところ、パートナーにしてほしいこと、こんな育児がしたい
休憩
2. 沐浴講習
・実践
だっこの仕方、口をふさがない、漏れないオムツつけかた、ひっくり返し方
3. 個別面談
参加者… 10組ほど。5組ずつにわかれて1,2を行いました。1はござに座って行いました
実践的な沐浴の部分に惹かれて参加しました。
◇一番よかったこと
沐浴講習があるということで実践メインをイメージして参加しました。
でも、一番よかったのは、他の参加者さんのグループワークでの自己紹介や発表でした。
みなさん個性的で、当たり前だけど紋切り型の親なんていないんだなと実感。
一番最初の自衛官されてる方たちの発表では、相手の良いところが20個くらいずつ出てきて、ちょっとしたことなんですが、ぜひ真似したいと思いました。
他のグループの話もすごくよくて、私も真似したくなった。
例えば…
◇相手のいいところ
・仕事内容を尊敬している
・スポーツを楽しんで行っている
・シンプルに可愛い
・一緒にいると癒される
・運動神経がいい
・気が利く
・英語ができるところ
・メンタルが安定している
・手伝うとかじゃなく、ふつうに家事が全部できる、家で仕事できるとこ
・嫌なことをいわない
・病院でのことを生き物に詳しいのでわかりやすく伝えてくれるところ
・寝言が面白い
・家計についてしっかり考えてくれる
・笑ってるとこっちが元気になる
…運動神経がいいとか気が利くとかって、よく思うのにそれを誉め言葉として伝えられないので、とても勉強になりました。
◇こうしてほしい
・もう十分なのでがんばりすぎないでほしい
・友達との時間を作りたい
・寝れないときのストレスを聞いてほしい
◇育児
・手をかけすぎない、主体性
・◯◯らしく、を使いたくない(女の子らしくとか)
・育児写真を残したい
・命大事に、生き物を大切に
・親バカでいたい
・笑顔
→私も◯◯らしくっていわないように気を付けたいなと思いました。
仲のいいひとたちの発表を聞くのっていいですね。
今日はそんな感じでした。