仕事のお金の話

解雇予告手当なしの解雇から解雇から再就職だったり業務委託だったりのお話(09)来署し未払賃金立て替え払い申請

ついに来署依頼の手紙がきました。 申請が3月、4月に予告なく担当の方が変わっていて(連絡なし(^^)ρ(^^)ノ)、さらにその担当の方が長期休暇をとっていたことが元同僚が電話してくれてわかりました。 そのまま上司の方が対応してくれたらしく、さらに違う方が…

解雇予告手当なしの解雇から解雇から再就職だったり業務委託だったりのお話(08)確認申請郵送

倒産状態であることが認められたので、2025年3月に未払賃金立て替え払いの申請を郵送しました!そこから何度か確認の電話をしましたが、不備はなく、7月に次の手紙がくるまで4ヶ月かかったことになります。 9月末深夜メール解雇 10月近くの労基2回、電話は数…

家計管理にことら送金

そもそも何回かは送金無料ですが。。。 三井住友のolive使っているのですが、最近はことら送金を使っています。 ✅貯金口座などへの送金✅現金で出したいときに近くの銀行口座への送金 貯金口座などへの送金 ☑︎学資金 ☑︎交通系IC用の口座毎月送金しています。…

解雇・未払いからの「未払賃金立替払制度」を上申中

メールによる即日解雇(ただし倒産はまだしていない) 保育園退園を阻止したい・動いたこと デザイナーとして再就職活動 所感それぞれ。保育園についてや美術への回帰など 2024年12月に、相手側弁護士がどうやら未払い賃金の手続きを進めていないことがわか…

確定申告2025(2024年分)メモ!

簡単仕訳帳+e-Tax &青色申告レポです。 今年は、 超シンプルな青色申告、教えてもらいました! 作者:藤原道夫 青春出版社 Amazon こちらの本の簡単仕訳帳で行いました。 bochi-free.com 新しく導入したもの ICカードリーダー amzn.to 超シンプルな青色申告、…

納税地の変更をする

個人事業主向けのメモです。 納税地変更の場合、まず転出(変更前)の税務署に郵送または来署で届出します。 【郵送で必要なもの】 ・届出用紙( 所得税・消費税の納税地の異動又は変更に関する届出書 ) ・身分証明書の写しなど ・控えが必要な場合は切手を…

そもそもの個人事業主の免税について

https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shohi/6501.htm 勉強その1 そもそも、個人事業主の免税について。 [平成30年4月1日現在法令等] 消費税では、その課税期間の基準期間における課税売上高が1,000万円以下の事業者は、納税の義務が免除されま…