旅のトラブル
旅のトラブル、書き留めておかないと、どんなに大変なことでも、喉元を過ぎると全部楽しい記憶になってしまうので、書いておきます。
旅ってそういうものですよね♩
まず、行きの飛行機。
↑この馬が描いてある絵は上海で描いたんじゃないかな。
上海経由でした。オンラインチェックインって、ほとんど座席指定くらいの意味しか持たないのですね。
あんまりよくわかっていなくて、成田のセブンイレブンのネットプリントでプリントアウトしたbording passを見せて手荷物検査などを受け、中でダラダラしてたら、呼び出し。bording passをJALの方が印刷してくれました。
税関で薄いジャケットを返してもらい忘れた自分と、到着した瞬間にせっかく買ったカメラが壊れたNさんでしたが、とにかくカッセルについた!フランクフルト第二ターミナルからスカイラインに乗り、フランクフルトアムマインへ。
第二ターミナル
↓SkyLine
フランクフルト空港駅 Sバーン
↓1番線 S8かS9で
Frankfurt am Main
↓ICE
Kassel W.
↓トラム4
Queely
あっ、今思い出したのですが、トラム4も反対方向に向かって進んでしまっていました。降りて乗り換えた。
この前に、トラムの24hチケットを買っていました。
で、宿の番地をメモしてあって、番地番号が、例えば34だとしますね。
Googlemapが示していた位置は、32と35の間なんですが、34が見つからない!
その辺の角くるくるしたのですが、見つからなくて、Wi-fiのあるお店を探したんですが、意外と無い。
で、寒いし、雨も降ってくるし、しかもその時にチャージ満タンだったスマホもPCも切れたんですね。あ〜〜〜と思ってたら、Nさんが違う方向の路地から34を発見。無事オーナーさんに会えました。
宿。
パグ。
ハイネケンが1Euroで、Nさんが喜び勇んで4本買って、2本をオーナーさんにあげるために冷蔵庫に入れて、ふせんに「Good luck!」って書いてました。
続く