で、米国入国なのですが、
ESTAという渡航認証が必要になっていたのを知らず、
初めて申請しました。
事前申請のほうが良いです。絶対良いです。
私は危うく搭乗できないところでした。
キオスクというのは、税関チェックの簡略化で、
シートに一生懸命ペンで書いていたところを、
タッチパネルではい、いいえを選択していって指紋と目の認証を受ける形式です。
あ、もちろん最終チェックは人間です。
でも私は5分とかからなかったのでよかったです。
LGAからのタクシー
タクシーは、ぼったくられはしなかったけど別に安くしてもらうことにも成功しなかったです。うーん、でも着いたらすぐに施設に向かわないといろいろ教えてもらう機会を失ってたのでいいか。
LGA国際空港からスパーキルまでで16,000円分とられてるので、(タクシーで20分)まあ日本でもタクって20分高速にも乗って貰えばそんくらいだと思うのでよいことにします。最初から施設にも10000円払ってタクシーで来いっていわれてたしね。すんすん。チープタクシーに乗らなかった自分はえらい。(かはよくわからないです)
てか円安ですしね。
アトリエなど
これで一人分のアトリエです。天井が高い。嬉しい。
後ろ側
田舎・・・最高・・・
明後日チェルシー地区のギャラリーに遊びに行くのも楽しみです。
あ、また記事にしますが、持って行って本当によかったなあと思っているものは
ハッカ油(虫除け)とリポビタンD(時差ぼけなおすために起きたい時に使った)です。
ではでは。
id:kumitch935 くみっちさんありがとうございます!ついにです~~。
渡米一週間前に喉を痛めたのですが、すぐに治ってよかったです。
天井高いのと裏が森なのが最高です。熊が出るらしいので錠を開けるのが怖いです!
id:aoichania あおいさんありがとうございます!
長距離移動についてのお気遣いもありがとうございます。すぐに時差ぼけなくなったかと思ったら昨日はちょっと夜起きてしまいました。少しずつ慣れていきたいと思います。
id:danganreese ありがとうございます!人生初USAです。正直もっともっとアジアで学んでから行きたかったのですが、自分の器を広げる意味でも、精一杯やらせていただきます!
id:midori32 みどりさんありがとうございます!可愛らしいお部屋を用意していただきました。それぞれのアーティストによってスタッフのアレンジが違っていて、私のイメージなのだそうです。惚れ惚れします。お隣はパキスタン出身のアーティストで、寝室は小さめですがもう一室雰囲気のいいアトリエをもらっていて、そのアレンジもいいなあと思いました。おお!渡米予定がありましたか!こっちは朝晩もう寒いので上着を幾つかもっていくことをおすすめします!
id:samueside すっきりしたお部屋でとても嬉しいです!ここでいろんなアーティストが制作したんだなあと思うと感慨もひとしおです。ちょこちょこと都心部にもいきますが、施設は田舎にあるのでのびのびできています。