Dropboxのホーム画面公開とアカウントのつくりかた

記事内容の実施は、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

私のホーム画面

f:id:goldenmilk:20150420121505p:plain

はい。

1_バッヂ

1_完成作品

1_文章系

2_未完成作品

3_作品以外

4_ポートフォリオ用素材

Public

アプリ

カメラアップロード

です(๑•̀ㅁ•́ฅ✧

 

1~4は重要度です。
無印は他アプリやデバイスとの連携・共有用です。

完成・未完成・文章系(メモとか応募書類とかブログ用とか)・バッヂ・作品以外(クライアントワークなど)です。

---

Dropboxってなんだろう、私の所感

私は動画データをいったんDropboxにアップしてからVimeoに移動したり※1、かけ~ぼをCSV出力したり※2してます。ちょっとマニアックな使い方かもしれません。

 

ちなみに、PCのスペックがある程度無い人は、ローカルと同期することはお勧めしません。別にデータ量が倍になるわけではないですが、結局他のデバイスからアップロードしたものも同期してしまうので、ローカルのデータ量も増え続けていきます。

 

私は自分のMac book AirにはDropboxを入れていません。

しかし、ブラウザ上でデータを閲覧したり、出し入れするのが私にとってやりやすく、デスクトップには本当に必要なデータしか置いておきたくない派なのでDropboxを利用しています。

 

PCの場合

www.dropbox.com

こちらのリンクから、

f:id:goldenmilk:20150420110756p:plain

右上のダウンロードを押します。

 

f:id:goldenmilk:20150420111001p:plain

自動でインストールが始まります。

 

Winで「このインストールを実行しますか?」などと確認された場合は「実行」を押します。

 

スマホの場合

Dropbox

Dropbox

Dropbox - Google Play の Android アプリ

App storeGoogle Play から、アプリをダウンロードします。

 

アカウント情報を入力する

www.dropbox.com

さて、ではDropboxの最初のページに戻って、「登録する」

すると、下記のボックスが開きます。

f:id:goldenmilk:20150420112119p:plain

姓名・既存のメールアドレス・パスワードを記載します。

Dropboxの規約を読んで、チェックを押して、登録するを押します。

 

サイズを選ぶ

basic、pro、businessの中から、希望のサイズを選びます。

ちなみに私は課金しているのでproです。動画ばしばし入れていますが、今のところ困ったことはありません。もしdropboxスクリーンショット保存機能とメモ機能がついたら、Evernote※3やめてしまうかもしれませぬ。(最近のカルーセル機能も好き)

 

このサイズ選択は後からでも変更できるので、Basicを選択しましょう~

 

ファイルを保存する

f:id:goldenmilk:20150420113458p:plain

上記の赤いしかく部分がアップロードボタン、青いしかく部分が新規フォルダ作成ボタンです。

f:id:goldenmilk:20150420113651p:plain

アップロードボタンを押すと、こちらのファイルを選択ボタンが出てくるので、自分のローカルフォルダにあるファイルを選択してみましょう。

 

と、そんな感じです。

 

 

※1…VimeoとはYoutubeがまだHD対応していないころにアーティスト等の間で流行ったHDで動画を再生できる動画共有サイトです。こういうサイトに動画をアップするとき、時間がかかるのはイライラするもの。バックアップの為に事前にdropboxに共有しておくと、Vimeoでアップロードする時間が短縮されます。

 

※2…かけ~ぼというアプリを使っていて、入力した分をエクセル保存したかったんですよね。そのために、設定→CSV出力→Dropboxに保存 とスマホ上で選択すると、自動でバックアップしておいてくれます。優秀。

andronavi.com

※3…ちなみにEvernoteも課金してます。

 

てくてくあるく、
なみだでながす、
良かったらぽちりと↓
よろしくお願いします。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(持たない暮らし)へ

にほんブログ村